【フライトプラン掲載!】
関西国際空港から松山空港まで瀬戸内海を遊覧飛行してみました!かなり低い高度(8000ft)で飛ぶ、シミュレータならではの楽しみ方です!
【フライトプラン】
RJBB/24L
DAISY2 GLORY DCT TOKOM Y60 HABAR DCT KINOE Y283 ITUKI MADON
RJOM/14
(RNAV(RNP) Rwy 14)
巡航高度:8000ft
今回久々にRNAVアプローチをしたのですが、まだA32NXではRNAVアプローチに完全に対応できていないため、高度処理を誤ってかなり高い位置からのアプローチになってしまいました。。。
なお、今回のフライトプランは「旅客機で飛ぶ Microsoft Flight Simulator 2020 コース攻略テクニック」という本の「Step.7 瀬戸内海に浮かぶ無数の島々を眼下に」という章で解説されていたフライトプランを、独自にアレンジしたものです。
¥2,640 (2021/12/31 01:26時点 | Amazon調べ)

こちらの本では、MSFS2020のワールドマップ(地球儀の画面)からフライトプランを作る方法がかなり詳しく紹介されています!また、ほかにも魅力的なフライトが紹介されているので、気になる方は読んでみてください!
またRNAVアプローチでなくて、ILSアプローチで飛ぶ場合には以下のようなフライトプランにした方がよいでしょう。
【フライトプラン(ILSアプローチを使う場合)】
RJBB/24L
DAISY2 GLORY DCT TOKOM Y60 HABAR DCT KINOE Y283 ITUKI ROBINE
RJOM/14
(ILS Z Rwy 14)
巡航高度:8000ft

